病院で働いてくださっている方々に向けて

病院で働いてくださっている方々に向けて

医療従事者のみなさまへ 激励のイラストとメッセージです 非常事態宣言発令中のさなか、人との接触を避け、移動や外出の自粛をし、感染しないように、誰かに感染させないように過ごすのが私達がとるべき行動です。 しかし私達が家にと …

◆◆疫病退散!JPAL妖怪アマビエ展◆◆

JPAL有志によるWEB上の展覧会です! 今ネット上では疫病退散の願いを込めて様々な作家が妖怪「アマビエ」を描いたり造ったりして公開しています。アマビエとは江戸時代の後期に壱岐の海に現れ、豊作や疫病を予言し、疫病がはやっ …

JPAL忘年会2019

今年もロシア料理を囲んでの忘年会、親睦会を開催いたします。 新しい会員さん、賛助会員さんも入会されてますます賑やかになってきました。 JPAL忘年会2019 ●日時:2019年12月11日(水) 18:00~20:30 …

第2回糠地郷蝶のはがき絵大賞展

会員の大島康紀が代表を務める、ぬかじ郷蝶の里山プロジェクトによる 「第2回糠地郷蝶のはがき絵大賞展」が9月25日より開催されます。 大賞は「春の女神」酒井政保さんの木版画に決定。 アート部門、写真部門、JPAL日本出版美 …

JPAL展2019 「出版」と出版美術

一社)日本出版美術家連盟展 JPAL展2019のお知らせ   ●日時:2019年9月15日(日)〜24日(火) ●場所:世界堂新宿本店6Fギャラリー・フォンテーヌ 〒160-0022 新宿区新宿3-1-1世界堂 …

根本圭助氏講演会とJPAL作家交流会のお知らせ

JPAL70周年 特別企画 根本圭助氏講演会とJPAL作家交流会 【第一部】 根本圭助氏講演会 『忘れ得ぬ挿絵画家たち』 日時:2019年8月8日(木) 16:30〜17:30(16:15開場) 会場:クルーズ・クルーズ …

紀伊國屋書店で、展示販売フェアをします!

2019年2月9日(日)より、『本とさし絵。』と題してJPAL日本出版美術家連盟の原画展示販売フェアが開かれます。会場は紀伊國屋書店新宿本店です。 出展作家は44名。一点ものの原画作品や複製画、ポストカードやTシャツなど …

JPAL新年のごあいさつ

新年明けましておめでとうございます!

2019年が明けました。 本年は一社化後初めての理事改選や、2月の紀伊國屋イベント、9月のJPAL展などの予定があり、すでに動き出しております。70周年記念事業も続けてまいります。 イベントの詳細などは、このウェブサイト …

小松崎茂先生十七回忌の集いのご報告

挨拶をする小宮山理事長 去る2018年12月3日に、物故会員である小松崎茂をしのぶ、『小松崎茂先生の十七回忌の集い』が松戸市の『びわ亭』で行われました。 友人代表の濱野彰親、小松崎門下生であった根本圭助ほかが発起人となっ …

JPAL暑気払い会2018 開催のお知らせ

【JPAL暑気払い会2018】が開催されます。 日時 2018年7月6日(金) 18:30〜20:30(受付 18:15より) 場所 LUCIAN(ルシアン)渋谷区代々木2-5-1羽田ビル1F JR新宿駅南口出口より徒歩 …

社員総会が無事に終わりました

去る2018年3月28日(水)、四谷区民ホールににて、無事に社員総会が行われ、すべての議題が承認されました。おかげ様で2018年度も歩みをすすめてゆけそうです。 ところで、1948年に設立された我が連盟は、今年70周年を …

謹賀新年2018

新年明けましておめでとうございます。 幸多き新春を迎えられたこととお喜び申し上げます。 一般社団法人日本出版美術家連盟としての初めての新年を迎えることができました。当連盟が設立されてから70周年を迎える年となりました。新 …