齋藤壽 パッケージがkahogo POP-UP SHOP にて販売 物故会員の齋藤壽のグッズがkahogo POP-UP SHOPにて販売されています。 日本橋髙島屋本館にて連続採用の作家9名のパッケージが販売されています。 atelier h.s.作品も全部並んでいます。 …
多屋光孫がアートの寺子屋を開塾します 会員の多屋光孫が2025年4月より、東京都文京区湯島の賛助会員「Bookstore & Gallery 出発点」にてアートの寺子屋を開塾します。 <入塾生募集中!>アートの寺子屋、はじめます! 場所は出発点すぐそ …
小松崎茂 特集 テレビ東京『新 美の巨人たち』 物故会員の小松崎茂の仕事が紹介されます。 テレビ放映のお知らせ! 物故会員の小松崎茂の仕事が、『新 美の巨人たち』で紹介されます。 2025年3月15日土曜日、22:00からの放映です。 お楽しみに! 見逃し配信は「ネッ …
静華、参加 第2回ぐりんさむ『きふねの狐』展 会員の 静華 が参加中のグループ展のお知らせです。 第2回ぐりんさむ『きふねの狐』展 出展者◆ まつり猫(切り絵) 静華(イラストレーション) 陌合(ミクストメディア) がらしゃ聖(デジタル版画) 開催日時:2025年3 …
多屋光孫 絵本刊行記念トークイベント「こうして、ぼくらはつくっている」 会員の多屋光孫参加のオンライントークイベントと絵本原画展のお知らせです。 ●新刊『こうして、ともに いきている』 絵本刊行記念トークイベント「こうして、ぼくらはつくっている」 日時:2025年3月14日(金)20:00~ …
『たわけ本屋一代記 蔦屋重三郎』が評判です 評判の本『たわけ本屋一代記 蔦屋重三郎』に「もうひとつのあとがき」があります 増田晶文著『たわけ本屋一代記 蔦屋重三郎』(発行:日刊現代・発売:講談社)が評判になっています。 蔦屋重三郎の名前は、ドラマになっていることも …
春の歌よみ展 会員の高津葆・藤田三保子が参加するグループ展のお知らせです 春の歌よみ展〔俳句・川柳・短歌・回文・絵手紙〕 日時 2025年3月3日(月)〜3月8日(土) 12:00~18:00(最終日は16:00まで) 場所 ギャラリ …
垂井雪嶺(垂井ひろし)MONOCHROME モノクローム展 MONOCHROME モノクローム展 会員の垂井雪嶺(垂井ひろし)は 「MONOCHROME モノクローム展」 に参加しています。 「黒」と「白」は最もプリミティブであり乍ら、また一方で最も奥深い色とも言われている色。 …
第13回 線と展 会員のえんどうたかこ、多屋光孫、ひぐちりかこが参加するグループ展のお知らせです 第13回 線と展 日時: 2025年2月10日(月)~16日(日) 11:00~18:30【最終日は~16:00】 場所:ギャラリーあづま …
第23回 NAU21世紀 美術連立展 会員の 松田眞住 が参加する展覧会のお知らせです。 第23回 NAU21世紀 美術連立展 美術表現の領域、様式、素材を問わずオリジナルを掲げている 参加者の共催による連立展です。 展示会場:国立新美術館 展示室1A・野外 …
ART&LOVE TOKYO 2025 「Think of you」 会員の 松田眞住 が参加するグループ展のお知らせです。 ART&LOVE TOKYO 2025 「Think of you」 ● 2025年2月10日 (月) ~ 2月15 (土) 12:00~19:00 最終日 …
森園みるく イラスト展 会員の森園みるくのイラスト展のお知らせです。 1月27日から船橋のフェティッシュバー 「エスパス・エトランジュ」でイラスト展を開催します。 会期 1/27(月)~2/1(土) 月曜~木曜 19:00-02:00 (L.O …
多屋光孫 『こうして、ともに いきている』絵本原画展とトークイベント 会員の多屋光孫参加の絵本原画展とトークイベントのお知らせです。 ●新刊『こうして、ともに いきている』絵本原画展 日時:2025年1月18日(土)〜2月中旬まで 場所:良文堂書店(松戸) 千葉県松戸市松戸1-1225良文 …
加藤愛一 参加 ワンダーフェスティバル 2025 冬 会員の加藤 愛一が ワンダーフェスティバル 2025 冬 に参加いたします。 ワンダーフェスティバル 2025 冬 造形メーカー海洋堂が主催するガレージキットのイベント、通称 ワンフェス 。 恐竜など絶滅生物の3Dプリン …