大國魂神社秋季祭くり祭り

会員の菅ナオコ安ケ平正哉涌井陽一の行灯絵が大國魂神社秋季祭へ奉納されました。
毎年9月27・28日に大國魂神社秋季祭くり祭りが行われます。
大國魂神社秋季祭は1738年 武蔵総社六所宮太々神楽創立を起源として始められました。
武蔵野は上質の栗の産地で徳川家に献納されており、
栗の採取と太々神楽(だいだいかぐら)がちょうど同時期なため、
別名「くり祭り」と呼ばれるようになったそうです。
例年 栗の露店他、いろいろな露店が出店しますが、
今年もコロナ禍のため青果組合の自粛で販売されない可能性があります。
 
参道から境内にかけて、260本もの手描きの奉納画の行灯が掲げられます。
27日の夕暮れ時にはそれぞれの行灯に燈が灯され、美しさを増し幽玄な雰囲気を味わえます。
祭りの人気イベントとして、毎年多くの人々がこの行灯を楽しみにしています。

今年は会員の菅 ナオコ2枚、安ヶ平 正哉1枚、涌井 陽一1枚、
それぞれ行灯絵を奉納させて頂きました。
大國魂神社秋季祭くり祭りは、

 2021年9月27日が宵祭
      9月28日が本祭

となっています。
マスク着用でお出かけになり、秋の夜長をちょっとお楽しみください。
大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)
〒183-0023 東京都府中市宮町3-1
TEL:042-362-2130 FAX:042-335-2621