理事会人事・組織図 ●理 事 理事長 小宮山逢邦 副理事長 中野耕一(事業運営担当) 細川武志(著作権担当) 理事 飯田ツトム(会計・事業運営・事務局担当) 恩田好子(総務/広報担当) 多屋光孫(事業運営/文化活動担当) 竹熊ゴオル(総務/ …
ホテル暴風雨展【展覧会&トークショー】4月12日~4月24日 webマガジン『ホテル暴風雨』の2周年記念展覧会&トークショーシリーズに、会員の田川秀樹さんのお名前が。 イベントは4月12日から始まりますが田川さん風木一人さんのトークショーとサイン会は4月21日(土)。 お題は『ニワ …
粋美挿画(すいびそうが)第3号 粋美挿画(すいびそうが)第3号 JPALアート・ギャラリー [特集1] 近代挿絵に洋画の風を吹き込み常にトップランナーとして挿絵界を牽引し続けた 挿絵画家 石井鶴三 [特集2] 岩田専太郎の後継者として時代小説挿絵を、春 …
謹賀新年2018 新年明けましておめでとうございます。 幸多き新春を迎えられたこととお喜び申し上げます。 一般社団法人日本出版美術家連盟としての初めての新年を迎えることができました。当連盟が設立されてから70周年を迎える年となりました。新 …
一般社団法人化記念 2017 JPAL展のおしらせ 日時:9月11日(月)〜16(土) 11:00〜19:00(最終日は16:00まで) 場所:Salon de G 東京都中央区銀座6-4-6 646ビル9階 初日9月11日(月)17:00よりオープニンブパーティーがあり …
「一般社団法人日本出版美術家連盟」発足のごあいさつ 平成29年3月1日、日本出版美術家連盟は、設立70年の節目を前に「一般社団法人日本出版美術家連盟」として新たな第一歩を踏み出す事となりました。 当連盟の設立は昭和23年(1948年)です。戦後の混乱期を経て始まった出版ブ …
JPALについて JPALは 出版美術における挿絵文化を伝承し イラストレーションの新たな可能性を追求します。 日本出版美術家連盟(Japan Publication Artist League、略称JPAL)は、挿絵、装画、漫画図説を中 …
沿革 日本出版美術家連盟の発足は、1948年に、「Aの会」や「十五日会」に所属する若手挿絵画家たちが集まり、岩田専太郎に挿絵画家の団体創設を訴えたことに始まります。 昭和23年(1948年)4月 「戦前には、日本挿絵画家協会と …
活動 設立65年を迎える現在、その活動は、出版美術に関する諸権利の研究と地位向上に資するものや、連盟展の毎年開催、図録・機関誌「粋美挿画」年1回、季刊広報誌の刊行、忘年会などの会員同士及び外部からの招待客との交流会などなど多岐 …
入会のご案内 会員資格 主に出版において3年以上のイラストレーションのキャリアのあるプロであること 出版文化の歴史を継承し、これからの出版美術の発展のため積極的創作活動を行う者 正会員 本会に賛同し入会した者 名誉会員 本会の理 …
Vol.5 少年の心で描くミリタリー絵師〜上田 信 JPAL Archive Vol.5 —上田 信 静岡県清水市にあるフェルケール博物館で、上田信展を開催している期間に上田信を訪ねた。その日、上田信は常に笑みをたたえ、次々、訪れる人に応対していた。穏やかな性格が表情にに …
特別インタビュー 〜高野耕太郎氏 特別インタビュー〜高野耕太郎氏 「JPAL紀伊國屋展2016 in NEW YORK」を開催した 紀伊國屋書店ニューヨーク本店ストアマネジャー・高野耕太郎氏に、 作品展のこと、日本の文化のこと、アメリカ人の印象などをうか …
「JPAL紀伊國屋展2016 in NEW YORK」ご報告 本の世界を彩ってきた挿絵画家たちの原画展 日本の挿絵文化を世界へ 「JPAL紀伊國屋展2016 in NEW YORK」ご報告 爽やかな7月〜8月目の前にはブライアント・パークが広がり、エンパイア・ステートビルやブロー …
JPAL凱旋 ニューヨーク展 JPAL凱旋 ニューヨーク展 去る2016年9月19日(月・祝)〜25日(日)日本橋ナンワギャラリーにて、「JPAL斡旋 ニューヨーク展」が開催され、盛況のうちに終了しました。今年7月12日〜8月10日の期間、ニューヨー …
クロッキー会 「ディセーニョ」 クロッキー会「ディセーニョ」 日本出版美術家連盟は昭和23年出版美(現在の日本出版美術家連盟)を創設した故岩田専太郎の精神と伝統を受け継ぎクロッキーを通じて「画家の命」でもあるデッサン力を高め、自分を見直したい方、日々の …